1.最初に作った片面型のパスケースの不満点
- 一番最初に制作したロロマ革のパスケースなんだが、もう光沢具合なんか最高な感じになってて持っているのが楽しいのですが、不満点がある。
- カードが一枚しか入らない。重ねて二枚入れると、一枚だけにしたときに革が伸びて緩くなってしまい、カードが自然に落下してしまう。
- ほとんどICカードで決済しているのだが、一日使いたい放題のきっぷ(ドニチエコきっぷなど)を入れるところがない。
2.収納場所が複数あるパスケースが欲しい。
- 片面型のパスケースの裏側にポケットをつけると2つ収納場所ができるが、どうせ作るならもう少し収納場所がほしい。
- いっその事二つ折りにして名刺入れのようなパスケースにしてしまおうか・・・
- 二つ折りのパスケースを検索してみると、以下のページが参考になりそう。
3.全部、タンローで作ってもいいんだけど、少し味気ないので1.5DSのロロマで作れないだろうか?
- 1.5mm厚のタンローに着色して外装にしてもいいのだが、まだ私には着色技術がない。
- 1.5DS(10cm×15cm)のロロマの在庫がまだあるので、これを切らずに二つ折りのパスケースができないか?
4.二つ折りのパスケースの構想完了
- 1.5DSのロロマを切らずに半折して使う。
- 内側の革は1mm厚のタンローを使う。
- 両側にポケットを付ける。
Amazon.co.jpで買う
Original Prusa MK4S 3Dプリンター組立済み、取り外しスチールシート、1kg Prusament PLA フィラメント付き 1kg、造形サイズ 250 x 210 x 220 mm
¥189,000初心者からプロまで対応:あらゆるプロジェクトで安定した結果を提供。趣味の利用から大規模な産業用途まで対応可能。箱から取り出して接続し、簡単なキャリブレーションを行うだけで、わずか15分でプリントを開始。 高精度と高速プリント: MK4モデルを基にさらなる精度とスピードを実現。プリント時間を短縮しながらも、常に高い品質を維持し、効率的な作業をサポートします。 革新的な機能:360°送風を実現する新型冷却ファンと高流量ノズルを搭載。優れたレイヤー密着性により、強度と耐久性の高いプリントオブジェクトを... もっと読む
(2025年8月23日 14:44 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥89,100
製造業・建築業・医療分野・航空宇宙分野などあらゆる場面で活躍する3Dプリンター『Adventurer 5M Pro』のご紹介です。職業的な分野に限らず、フィギュア・模型・アクセサリー・家具・インテリアをオリジナルで作りたい一般ユーザーの方でも気兼ねなくお使いいただけます。3Dプリンターを導入したいけど何がいいか分からない・とりあえず高機能なものを選びたい・あまり場所を取らないサイズを探している…といったご要望に応えます。 3Dプリンターがあることで試作品づくりに大きなメリットがあります。試作品の... もっと読む
(2025年8月23日 14:45 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥89,998
【マルチカラー印刷 & 多彩なフィラメント対応】Kobra S1 Comboは最大4色での印刷が可能。オプションのAnycubic Color Engine Hubを接続すれば、2台のACE PRO(1台標準付属)を使用して8色印刷も実現。PLA/PETG/ASA/ABSなど、さまざまなフィラメントに対応し、鮮やかで高精度なプリントを可能にします。クリエイティブな作品作りをサポート。 【最大600mm/sの速度と20,000 mm/s²の加速度】Anycubic Kobra S1 Combo 3... もっと読む
(2025年8月23日 14:45 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)